コロナ禍で新しいスタイルの常識
テレワーク、郊外移住、オンライン会議、オンラインコンサートなどなどと様々なジャンルでこれまでに無い新しい常識が加わりました。でも、新しい常識よりも前の慣習に早く戻って欲しいのが本音ですが….。
私の活動もコロナのお陰で大番狂わせというか、計画していたプロジェクトがなくなったりで散々でした。東京オリンピック向けのビジネスチャンスに大いに投資された方々も多いと思いますが、インバウンド向けのイベントに情熱を注いで準備していたことが無くなった私もショックでした!
今こそ日本の文化を纏うべきチャンス
今年のお正月に、羽田国際空港の到着ロビーでは、私のデザインした「小袖ユニフォーム」を着たグランドアテンダントさん達が、インバウンドのお客様のおもてなしをしていました。しかし!!!!その後すぐのコロナウィルス蔓延の中、すっかり飛行機も飛ばなくなってしましましたね。
海外の観光客はおろか、我々も海外に飛べなくなって早八ヶ月……。早く早く、空港から颯爽と海外に飛びたくてうずうずの人も多いことでしょう。
ならば、この期間にこそ自分で着物を着れるようにすべきではないかとセミナー始動です。矢作式着物とジュエリと帯結びで、女性でもわずか一時間できる事が出来るんです!これまで、着れないから興味もなかった人も、自分で着る事ができるならば、トランクにひょいっと入れて海外で着る事ができます。

着物セットをまずは購入して頂くのですが、身長で自分のサイズを選べます。これからどんどんセットを増やしていきますが、三点セットの価格で表示しています。お手元に届いてから、オンラインで節目逸しますので、画面を見ながら一緒に着ていきます。

着物に慣れて、海外旅行ができるようになったら、行き先のレストランに行ってお食事でもいかがでしょうか?観光地の風景と着物はとても似合う筈。現地で人気者になる事間違い無しです。


詳細は、近日ホームページに告知いたします。是非ともコロナ期間に着物デビューしましょう!!!!!